とある有賀拓郎の物語

有賀拓郎の日常ブログです

夏はメロンがウマい 有賀拓郎

どうも、有賀拓郎です!

いやー、みずみずしい果物が美味しい季節ですね、

冷蔵庫でつめーたく冷やした果物は風呂上がりの最高のデザートですよね。

今日は、今が旬のメロンについて調べたので紹介します! 

メロンの形と重さから美味しいものを選びだす


マスクメロン場合おいしいメロンの選ぶコツは第一に形が大きな目安になります。上手に栽培管理されたメロンは、非常にバランスのとれた形状をしており、あらゆる面で美味しさを追求する為の栽培技術が蓄積されていますのでメロンを選んでいく上での重要なポイントになります。


形のバランスの良さは、そのまま安定した良質の食味、食感に直結していることが言えるのです。同じく、メロン栽培上管理徹底されたものは、メロン表面の網の目もくっきりと盛り上がっています。

メロンの表面のネットの緻密さや盛り上りは果肉がしっかりと育っていることを物語っています。ですからメロンの品質が高いことを表し、美味という事になります。


そしてもう1点重要な事は、メロン自体の重みになります。ずっしりと重量を感じるメロン状態は中身が充実し中の果実が凝縮されています。それは種も少なく大変良質で、メロン本来の栄養度も甘味も凝縮されていますので果肉が肉厚であることを表したメロンといえます。

完熟メロン 砂丘メロン メロン通販

マスクメロンは網目がしっかり浮き上がりはっきりしているものを選ぶ

 

マスクメロンはネットがしっかり盛り上っているもの


1、マスクメロンの場合は盛り上がっているもの

マスクメロンなどの網メロンを選ぶ場合は、まず網が緻密で盛り上がって成長しているかを確認します。ネットがしっかり盛り上がっているのは肉厚の証し、そして表面に傷やアザが無いものを選ぶことが大切です。

2、網なしメロンの場合はスジや斑点の無いものを選ぶ

パパイヤメロンなど網なしメロンを選ぶ場合は、黒っぽい斑点や、強いスジが入っていないものを選びます。表皮がきれいなもので大きめなものを選びます。もちろん色は均一で部分的に変色しているようなものは選択枝から外した方がいいでしょう。

3、お尻が飛び出していないものを選ぶ

メロンの種類を問わず共通して、メロンのお尻が飛び出していないものを選ぶようにしましょう。全体的な形が良くバランスがいいことに通じることですが、変形と思われるものはやめましょう。

完熟メロン 砂丘メロン メロン通販

ずっしり重いメロンは肉厚の証し期待できます

 

メロンの種類、品種や特性をよく理解して選ぶ 


1、T字型のツルがあるものとないものがあります。 

高級なマスクメロンや北海道の夕張メロンなどはT字型のツルが付いた状態で出荷されています。このツルがあるだけで見た目からして高級メロンという印象が感じられますよね。

では、アンデスメロンなど低価格なメロンとは栽培方法が違います。じつは実は同じようにツルになるのですが、収穫する際に実の付け根から切り取ってしまうからなんです。実際、T字ツル付きのアンデスメロンも極僅かですが市場には出回ります。

ただ、ツル付きで出荷するにはそれなりに大きな箱が必要だったり、ツルを傷めない配慮が必要になったりとコストがかかってしまいます。そういったコストが安いメロンにとって割高になってしまうため、扱いやすいボール状で出荷されていると言うわけです。

また、そういう違いを付けることで、T字ツル付きのメロンは付加価値を付けて栽培しているということです。

砂丘メロン メロン選び方 メロン通販

メロンの特徴は独特の香りの強さです。甘く濃厚なメロンの香り

 

2、果肉の色で違ったメロンに分類します

メロンは果肉の色によって「赤肉系」、「青肉系」、「白肉系」に分けられます。赤肉は夕張メロンやクインシーメロンがよく知られていて、青肉ではアールスメロンやアンデスメロンなどが有名。また、白肉にはホームランメロンなどがあります。

さらに、網の有無によって「ネット系」、「ノーネット系」にも分けられます。ネット系メロンは、成長過程で果肉が果皮よりも大きくなろうとして、そのときに果皮がひび割れてしまいます。

このひび割れをふさごうとしてできたコルク層がネットになるのです。一般的には、ネットの模様が均等であるほど良品とされ商品価値が高くなります。

メロンの栽培法にはガラス温室、ビニールハウス、トンネル栽培、露地栽培がありますが、国内では多くの品種がハウス栽培とトンネル栽培で作られています。またガラス温室ではアールスメロン(マスクメロン)など高級メロンが栽培されています。

完熟メロン 砂丘メロン 赤肉メロン

赤肉メロン、青肉メロン、白肉メロンなどがあり、それぞれに特徴がある

 

3、温室メロン、ハウスメロン、露地メロンの3つの栽培方法があります。

 

温室メロンは、静岡県マスクメロン(アールスメロン)などで、基本的に一株で一個しか実をつけません。アンデスメロンプリンスメロンなどは主にハウスや露地で栽培されています。

また、ネットのあるメロンの場合は、丸みがキレイで網目(ネット)がクッキリと細かく均等に広がり、網1本1本の盛り上がりが高いほうが良品とされます。

果皮の色は、網あり網なしメロンともに色付きが均一なものを選ぶとよいでしょう。また、どちらも軽いものよりも重みのあるほうが種の比率が低く、肉厚で味も優れています。

メロンは用途や目的や予算によって種類や品種を選んで完熟メロンを見極めてたくさんの種類のメロンを楽しんでほしいものです。

 

美味しいメロンの選び方 まとめ 


メロンには夕張メロンマスクメロンのような超高級なものから、ネットのないお手ごろ価格のものまで産地や栽培方法や品種によって千差万別です。その美味しいメロンの選び方もまた千差万別といえるでしょう。

 

砂丘メロン メロン選び方 メロン通販

美味しいメロン選び方の基本は目的と用途と予算

 

一般的に美味しいメロンを選ぶときの5つのポイント

 

1、メロンの形は

品種特有の形で、左右対象で変形していないものがおいしい。

2、メロンの大きさは

品種特有の大きさ、大きめのものがおいしい。

3、メロンの皮は

全体的に張りがあり、下部に弾力のあるやわらかさがあるもの。ネットがある品種では、全体にまんべんなくネットが入っているものがおいしい。

4、メロンは重みは

見た目より、手で持つとずっしりと重いものがおすすめ。肉厚の果肉の証しです。

5、メロンの香りは

メロンの香りは品種特有の甘く香りが強いものがおいしい。

 

引用 

美味しいメロンの選び方 | 味の農園

 

ほうほう、メロンはこんなにも奥深いんだな~

今度から食べるときは、もっともっと味わわなきゃなww

昨日、メロンをそのまま使ったメロンソーダの作り方をネットで見たからそれが気になってる有賀拓郎ですw

では、今日はこのへんで!